間接費配賦計算における量的次元の考察 -補助部門費の配賦に焦点を当てて- = Implication of Quantitative Analysis in Indirect Cost Allocations: Focusing on Allocations of Service Department Costs
間接費の配賦計算の中で,部門別計算を行う場合,補助部門費を製造部門へ配賦する必要が出てくる。この補助部門費の配賦計算では,配賦率×配賦基準量という間接費配賦の計算原理にそぐわない計算が示されることがある。計算原理と数値問題における数式表現の不一致は初学者にとって学習障壁となっている可能性があり,本稿では,補助部門費の配賦について量的次元を分析することでいかなる不一致が生じているのかを明らかにし,不一致を避ける方法を議論する。
Year of publication: |
2013
|
---|---|
Authors: | Hatamoto, Satoshi |
Published in: |
商学討究 (Shogaku Tokyu). - Department of Economics. - Vol. 64.2013, 2/3, p. 195-201
|
Publisher: |
Department of Economics |
Subject: | 補助部門費 | 配賦率 | 用役提供割合 | 内包量 | 外延量 |
Saved in:
freely available
Saved in favorites
Similar items by person
-
Hatamoto, Satoshi, (2015)
-
Jehan, Shahzadah Nayyar, (2005)
-
原価計算における量的次元の考察 = Implication of Quantitative Analysis in Cost Accounting
Hatamoto, Satoshi, (2012)
- More ...